グラブル初心者向け記事を読んだだけでは分からない事

グラブル初心者に向けて、wikiや初心者向け記事を読んだだけではピンと来ない要素について解説するブログです。

グラブル初心者向けジョブ選択ルート

初心者向けSSRキャラ土属性編を書こうと思っていたんですが、ちょっと脇道に逸れて主人公のジョブ取得について書いていきます。

初心者が先ず目指すべきはクラスⅢのダークフェンサー取得です。
これはどんな記事でも書かれていますが、ダークフェンサー取得以外に初心者が目指すルートは無いと言って良いぐらい鉄板です。

何故ダークフェンサーがオススメされるかと言うと、最初の記事でも書きましたが防御下限の50%ダウンまで下げなくても火力出せるレベルの強さに至るまでは、デバフで防御下限まで落とせるかどうかが肝心です。
その為、攻防共に下げらるミゼラブルミストを覚える上にCT増加やCT減少等、弱い間を支えるダークフェンサーの取得は必須です。
グラブルでは誰もが必ず通る道ですね。

また、初心者は古戦場で四天刃を取れと言われる理由が、暫くお世話になるダークフェンサーの得意武器の短剣で、連撃アップ効果が奥義についている為です。
クラスⅣのカオスルーダーやウォーロックでも使うので、初心者はカオスルーダーを目指しつつ四天刃を集めましょう。


初心者のジョブ取得に関してですが、初心者向け記事だとダークフェンサー取得とアーマーブレイクやアローレイン、ディスペル目的で他ジョブを最低限取得するルートが書かれているのが大半ではありますが、クラスⅠ~Ⅲのジョブは結局全て取得して20まで上げてジョブマスターボーナスを取得しないといけません。
ジョブマスターボーナスは一つ一つは大した事の無い上昇量ですが、全て取得した場合のステータス上昇量は誤差では済まないので、クラスⅣ取得までに全部取った方が良いです。
昔と比べて今はJPが沢山取れるので、イベントで取れるJPは可能な限り集めましょう。
ジョブマスターボーナスを取れるだけ取った場合と最低限に抑えた状態ではステータス差が馬鹿になりません。

また、クラスⅣでもクラスⅢのリミットアビリティを採用するパターンがあり、結局は取らないといけなくなるので、先延ばしにするメリットは特にありません。

初心者のメインジョブになるダークフェンサー取得後は、フリクエでダンサー、ドラムマスター、メカニックを取得しましょう。
ダンサーとドラムマスターはともかくメカニックはある程度強くなってからも使用する重要なジョブなので、優先的に取得する事をオススメします。
AT時間外でも開幕からフルチェ出来るジョブなので取得して育成すれば、かなり重宝します。
ダンサーも強いのですが、共闘ルームでダンサー×部屋があるのが辛い所ですね。
ドラムマスターはメイン採用する事がほぼ無いと思いますがジョブマスターボーナスがTA確率アップなので、とりあえず20まで上げておく方が良いです。



続いてクラスⅣについても書いて行きます。
現状、クラスⅣジョブの取得に関して、ベルセルクやクリュサオルが好評価になっていますが、鵜呑みにするのは非常に危険です。
僕は結局、闇属性以外はベルセルクではなくハウンドドッグとエリュシオン、カオスルーダー、ウォーロックがメインになりましたし、初心者にオススメしたいのはこの4つです。
上記4ジョブの内、1~2つで全属性のメインジョブが埋まればスパルタを取りましょう。
つよばはの様な低ランクが強くなる為に行かないといけないマルチにスパルタ以外で参加した場合、最悪蹴らても文句は言えないのが現状なので、出来るだけ早く取りましょう。
昔はセージも優先度が高かった様ですが、今は背水編成の邪魔をしてしまいますし、そもそもセージ×や回復×部屋なんかもあるので、スパルタでファランクス役として行くか、カオスルーダー、ウォーロック、エリュシオンでデバフや支援を役やった方が弱くても貢献出来るので、低ランクの火力ジョブより役に立てます。


ベルセルクは取ればクラスⅢ時代に比べて明確に火力とHPが上がる為、強くはなりますが大手記事等で書かれている単独で防御下限まで落とせると言う部分に罠があります。
実際には防御下限に安定して落とせるのは虚空武器を取るまで不可能で、最初に取ってもデバフ成功率が100%を下回る為、ウォーロックやハウンドドッグ、カオスルーダー、エリュシオンのどれかを選ぶ方が総合火力と安定性は高くなります。
クリュサオルに関しても同様で先ず鰹4凸や黄龍3凸石が無いと強いと言われている水準に届きませんし、アルバハ連戦行けるぐらいのランクにならないとオメガ剣やオメガ刀が作れず、弱い間に英雄武器持った所で十分な量の攻刃スキルが得られず逆に弱いなんて状況に陥ります。
クリュサオル取得自体は決して悪くないので、使用しても良いとは思いますが、武器編成が4凸以上で殆んど埋まるまで英雄武器を持つのは良く考えた方が良いでしょう。

候補に挙げた4つのジョブの中でカオスルーダーはダークフェンサーの上位互換で、使用感が大きく変わらないので、クラスⅣ導入としては非常に使いやすいです。

クラスⅣ取得ぐらいまで進んだ場合、主に高難易度マルチに挑んでいくので、先ずは全滅しない立ち回りが出来る様にならないとメインのドロップ武器の取得が遠く、無駄が大きいです。
低ランクの弱いベルセルクやクリュサオルよりスパルタやセージ、カオスルーダーで死なずに殴り続けた方が得られる報酬が良いです。
マグナ確定流しやソロクリアを目指す程度だと気付き難いのですが、マグナⅡなどに挑む様になると青箱や順位箱がどれだけ安定して取れるかが重要になります。
大した火力もなく生存能力も低い様では強くなるまで半端ではない時間が掛かってしまいます。

その為、AT中の開幕ワンパン頼りでは話になりません。
そんなのが通用するのはせいぜいマグナHLまでです。

大手記事などでオススメされていて、最初に取りがちなベルセルクは、その特徴であるレイジⅣの強化効果が強力ですが、ダメージ上限アップは、上限を上げるだけで直接与ダメージが上がるのでは無い為、ダメージ上限に届かない間はほぼ意味が無い効果です。
シヴァのある火やバハ5凸のある闇以外の属性では初心者の内はその恩恵をほぼ得られません。
実際、僕も初心者向け記事を参考にベルセルクから取得しましたが、後々後悔しました。
天司戦の為に属性防御ダウン目的でハウンドドック取ったら殆んどの属性がベルセルクより全体火力上がって悲しみを背負いました。
それならベルセルクより先にスパルタ取った方が行ける先が増えて無駄が無かったんですよね。



現在、僕はマグナⅡ連戦を毎日続けていますが、大手記事では取得優先度が高くないハウンドドッグやエリュシオン、ウォーロックで同じぐらいのランクのベルセルクやクリュサオルを差し置いてMVPや準MVPを取った経験が何度も有ります。
ベルセルクやクリュサオルでがっつり火力出しつつ死なないのは中級者以上なので、余程ガチャ運が良いか相当課金していない限り、オススメされていたから取った、という様な状態では結構な遠回りです。
マグナⅡ辺りだとHP1万ちょいぐらいだと強攻撃で即死もあるので、ダメカ無しだとHPが高いベルセルクでも死にますし、火力特化のクリュサオルも同じです。
しかもそれが序盤で起こる場合があり、主人公死亡でゴッドガードブローディア等のダメカ石が使えず壊滅なんて事も普通にあります。
大して火力も出せずしかも全滅なんて言うのは他の参戦者の方への迷惑にもなりますし、自分も損するしで最悪です。
初心者の火力なんて雀の涙程度です。それよりも先ず死なない事、それが大事です。
また、低ランクベルセルクの自発救援はメカニック自発に次いで高ランクの方々が敬遠する対象である事もマイナス要因です。


ここからは僕がカオスルーダー、ハウンドドッグ、エリュシオン、ウォーロックの4つを最初のクラスⅣジョブに推す理由を説明します。

最初の方にも書きましたが、カオスルーダーはダークフェンサーの上位互換なので、ダークフェンサーと同じ様に使える上に編成次第では攻撃寄りにする事も出来るので、ダークフェンサーよりも自由度が高く、より強くなるクラスⅣジョブです。
特にミゼラブルミストの上位版となるアンプレディクトは攻防ダウン+ランダム状態異常なので、運良く麻痺や恐怖、魅了などの行動阻害効果を付与出来た場合は更に有利に戦えるので、とても美味しいです。
スロウやグラビティで特殊技を遅らせて被害を減らしたり麻痺恐怖魅了などで行動阻害効果を付与したりと継戦能力も高いです。
ダークフェンサーがメインの間に四天刃を用意出来ていればメイン武器に困らない点もメリットです。
ただデバフが攻防ダウン以外ランダムな点は注意が必要です。また、特定の弱体効果をトリガーとする特殊行動もあるので、コンテンツによってはアビリティ構成を変える必要があるので、行く先に合わせたアビリティ構成が必要になる場合があります。
強くなる為に最初にカオスルーダーを取り、次にスパルタを取ってバハ武器フツルス化や無垢武器作成を進めるのが最短ルートに直結するので、一番オススメのジョブです。
英雄武器の作成優先度はさほど高くないのも魅力です。


次にウォーロックですが、立場的にハーミットの上位ジョブなのですが、実体は攻撃特化のダークフェンサーとなります。
ミゼラブルミスト効果に暗闇と毒を付与するブラックヘイズが優秀で、弱体成功率も高いので、あとは片面攻防ダウン25%持ちが居るなら攻防下限まで落とせますし、片面防御ダウンだけでも防御下限までは落とせるので、ほぼダークフェンサーと使用感が変わりません。
ただ、グラビティとスロウはEXアビでしか使えないので、そこは注意が必要です。
その変わり、味方全体に追撃効果を付与するチェイサーや、ハーミットのリミットアビリティのチョークで通常攻撃全体化が出来る点がダークフェンサーやカオスルーダーに無いメリットです。
ダークフェンサーメインの間に四天刃を作っていればメイン武器に困らないので移行し易く、マグナ編成ならば杖が基本のコロッサスマグナ編成で相性が良い事と、杖パが選択肢になるリヴァイアサンマグナ編成でもメインジョブとして採用候補になります。
サイドストーリーのプリコネコラボで光杖を作った場合、メイン武器に装備する事でAT時の開幕火力が高く装備が揃う間の光属性メインジョブの候補になり得ます。
ブラックヘイズに暗闇効果があるので、自分だけでなく他の参戦者の方の助けにもなるのでマルチにおいても非常に優秀です。
メイン武器に英雄武器を選ぶ場合、ブラックヘイズと天聖セット時のバウンスで防御ダウンを2つ持てますが、ウォーロックもメイン武器は四天刃でも十分なので、作成する必要はそんなに高く無いです。

3つ目のハウンドドッグは1アビのチャフリリースが非常に強力です。回避効果と攻撃力アップ、全体ダメアビ反撃+暗闇と一つのアビリティとは思えないぐらい優秀です。主人公の死亡を確実に防げる点もポイントが高いです。
次に全体攻撃が来ると分かって居る時にチャフリリースを合わせると暗闇付与のチャンスと全体ダメアビの反撃が確定するので上手く使いましょう。
また、属性防御ダウンが付与出来る事と、参戦者含め全体の火力向上に繋がるトワイライトゾーンが使えるので、天司武器SSR化で避けられない天司戦を楽に出来ますし、初心者が強くなっていく為に取得をオススメしたいジョブの一つです。
光闇以外のマルチにおいては参戦者全員の火力を上げられるため、ソロだけでなくマルチでも活躍させ易いジョブです。
また、タクティクスコマンドでキャラの入れ替えが出来るので、デバフキャラやダメアビ持ちをフロントにしておいてアビ使った後に本来フロントに置きたいキャラと入れ替えると言った特殊な動きが出来たり、回避とクリティカルアップ効果を持つジャミングで、ハレゼナやシャルロッテの固有バフ維持に貢献したりとトリッキーな動きも出来ます。
ハウンドドッグを使用する場合、サイドストーリーで取得出来、EX攻刃枠かつ上限解放のあるシャドバ弓があり、編成にティアマト銃が入る風以外、メイン武器取得が若干面度です。
ただ、クラスⅣ取得ぐらいまで来ているなら、土のウォフマナフ銃、奥義追撃があるアーカルムの水銃と他は十狼雷や二王弓で賄えるので、ハードルはそこまで高くないです。
カニック用の各属性の銃を用意しているならそのままシフト出来るので、クラスⅣ取得前にメカニック編成を作る時にそこを意識していれば、さほど苦労はしません。
作成に手間が掛かる事と装備が充実するまでは難しいのですが、英雄武器のメースを装備した場合、1アビのチャフリリースがかばう効果+回避に確定反撃となり、相手によってはスパルタでファランクスをするよりも生存能力が高い場合があり、奥義効果で味方のクリティカルアップが計れたりと、大手攻略記事等を見ただけでは一番強さが伝わり難いジョブではないかと思います。
使いこなせば火力も支援も出来る万能ジョブとして様々な使い方が可能となります。
またメースに魔獄をセットした場合はトワイライトゾーン中に味方全体の連撃アップが付与出来るので、クラスⅣジョブの中では英雄武器の恩恵が高いジョブです。

最後にエリュシオンですが、メイン武器枠として撃滅戦のウォフマナフ琴とコキュートス琴は欲しい所ですが、常設では無いので、基本的に古戦場で九界琴を必要分集めて属性変更を進めるのが良いでしょう。
エリュシオンはデバフ成功率上昇効果に加え、1アビのコンクルージョンで回復力アップと自属性攻撃アップを同時付与出来るので、火力と生存能力を同時に上げる事が可能で、魅了や睡眠の付与も出来る為、非常にバランスが良いジョブです。
エリュシオンの使用を考えるなら、前もってメイン用の楽器を集めておく事をオススメします。
最悪、シュヴァリエ琴とセレスト琴がある光と闇はメイン武器を作らなくても使えますが、セレスト琴は攻刃ではなく守護なので、あまりオススメ出来ません。
最低限の攻刃持ち楽器SSRで済ます場合、光のシュヴァリエ琴、風のカエール琴、水のブランウェン琴以外の3属性分を作成すればとりあえず使えますが、出来れば九界琴を複数作る方が良いです。
また、十天衆のニオは現状風属性編成のテンプレキャラなので、風属性強化の為にもエリュシオンは解放しておいた方が良いです。(十天衆の為には該当する武器を持って戦う必要があるので代用が効かない楽器ジョブのエリュシオンを取っていないとニオ戦の難易度が跳ね上がります。)
ただ、クラスⅣ解放クエストの中ではエリュシオンの難易度は高いので、しっかり準備してから挑みましょう。
解放とメイン武器の用意さえ出来れば様々なコンテンツでメインジョブとして使用出来る優秀なジョブなので、優先して取得する価値は十分にあります。
ただ難点として楽器得意キャラで染めるパーティーは現状では難しく、オメガ武器作成において楽器は選択肢にならないので、主流の編成では使わない点が残念です。
英雄武器をメイン武器に持つ場合、天聖をセットすればコールオブアビスのデメリットが無くなり、コンクルージョンの性能アップとマウント効果1ターンが奥義に付くので、ハウンドドックと同じく英雄武器の恩恵が大きいジョブです。
また、現在のつよバハ環境部屋を主催する側に回る場合、エリュシオンで各種状態異常を付与する役割を担うので、バハ武器フツルス化を視野に入れるならスパルタに次いで取得優先度が高いジョブになります。
現状ではサポート寄りのジョブですが、ゼノ武器を筆頭に優秀な楽器武器が増えた場合に取得しているかどうかで差が出るジョブなので、取得優先度は高いと思います。


以上になります。
思い付く限りのジョブに関する内容を書いて来ましたが、参考になれば幸いです。
検索でメインに来る記事は昔の環境を前提に書かれて居たり、装備や召喚石の所持状況が考慮されて居なかったりするので、グラブル初心者がそのまま真似すると失敗してしまいがちです。
その辺を良く分かって居ないまま進めて、後々後悔する羽目になった僕と同じ失敗をしてしまう人が減れば良いなって記事でした。

グラブル初心者向け記事読んだだけでは分からない事、キャラ編03

ギアスコラボキャラが全員SSRで初心者には十分使える性能だったので個人的に良いコラボだったと思います。
後半が楽しみです。

さて今回は、水属性SSRについて触れて行きます。

先ず最初は
f:id:einhald:20190616034226p:plain
アルタイル、通称メガネです。
バフデバフに奥義ゲージアップと水属性屈指の支援キャラです。
無課金~微課金程度だとリヴァ杖パが将来的に選択肢になるので杖得意キャラなのもメリットです。
ヨダ爺と同じぐらい初心者がサプチケ使う水SSRとしてオススメのキャラです。

f:id:einhald:20190616034737p:plain
シャルロッテ
シンプルなアビ構成とダメカ持ちな点、最終上限解放で奥義火力増と使い易いキャラです。
僕自信、かなり初期の間に所持出来て居たキャラで、長らくお世話になりました。
初心者が最初に通るコロッサスマグナ戦において役立つキャラです。
ミゼラブルミストと水シャルロッテ1アビで防御下限まで行ける事と、召喚石のガブリエルかゴッドガードブローディアが引けて居た場合、コロッサスマグナの次元斬をノーダメに出来るので、初心者の間は重宝します。
ただ、ゴッドガードブローディア3凸を筆頭に他の組み合わせでダメカ100%に出来るなら他のキャラをフロントにする方が良い状況も有り得ます。
手持ちと要相談ですが、最終上限解放してLv95まで上げればサブに編成しても効果を発揮するサポアビを取得するので、育成して損は無いキャラです。
ただ、現状ではいつまでも使えるキャラでは無いので、繋ぎになりがちです。理由としては後述するシルヴァやフォリアで詳しく触れますが、水は現状では杖パか剣豪パが主力なのでどちらにも該当しないシャルロッテは最終的に編成から抜けます。

f:id:einhald:20190616035824p:plain
水シルヴァ
初心者にとっては水最強と言っても過言ではないキャラです。
初心者の間は奥義火力が支えになるので、奥義火力に秀でた水シルヴァはとても頼りになります。
序盤から一人だけ突出した奥義ダメを叩き出しますし、最終上限解放をしてLv95になると敵の幻影効果を無視して必中したり、Lv100でサブ枠のキャラと交代しつつ援護攻撃など、非常に強力なので初心者~中級者まで主力アタッカーを勤められるキャラです。
ただ、マグナ2編成の無課金~微課金のリヴァ編成だと杖パか鰹剣豪の二択になり杖か刀得意キャラが主力になるので、至極や久遠の指輪を使用するのは良く考えてから使用するのが無難でしょう。

とは言え、最新ジョブのソルジャーが銃ジョブで直近のブレイブグラウンドの報酬武器が、水銃かつシルヴァの奥義追撃の上限を上げるスキル持ちだったので、水銃パが編成の候補になる可能性も無いとは言えません。杖パか剣豪が現状の最適解とは言えどもずっとそうだとは限らないので育成だけはしておく事をオススメします。

f:id:einhald:20190617015508p:plain
フォリア(リミテッド)

リミテッドキャラなので引けるタイミングがフェス中に限られますが、もし引けた場合は大当たりと言っても良いキャラになりました。(調整前は評価が微妙でした。)

キャラ調整が行われた事で鰹剣豪でも杖パでも使えるキャラになった為、現状では所持しているなら編成にほぼ入るキャラです。
2アビの単体強化効果が非常に強力で、長期戦なら2~3人に付与し続けられる為、バッファー役としても活躍出来る上に奥義で味方全体にバリアを貼れるので、味方全体の生存能力に大きく貢献出来ます。

それだけでも強いキャラなんですが、何よりも初心者にオススメしたいのは3アビの効果です。
固有デバフ付与中は2ターンの間、相手に通常攻撃以外させず、CTも増えない全体攻撃という破格の能力を持っています。
僕はフォリア取得してからまともにプレイし始めたのですが、調整前の時点でもずっとフロントに入れていました。
それぐらい初心者にとっては3アビの弱体効果が有用で、初心者が先ず戦わないといけないコロッサスマグナに2ターン通常攻撃しかさせないと言うのはとんでも無いメリットです。
コロッサスマグナは序盤だと特殊行動で面倒なバフが付きますし、次元斬による大ダメージもあるので特殊行動を一切させない効果を付与出来るフォリアは滅茶苦茶頼りになります。
無課金~微課金のリヴァ編成で進める場合に鰹剣豪ではなく杖パに進む場合、現状ではリリィ、エウロペ、フォリア(この3人が揃って居ないとアルタイルやドランクが候補)がテンプレなので、必須キャラの一人となります。カツウォヌスにサプチケや金剛晶を使う余裕が無いならば、優先して育成すべきキャラになります。

f:id:einhald:20190617022107p:plain
水ユエル

剣刀得意なので鰹剣豪でも選択肢になる事と、1アビの効果で弱体成功率アップと連続攻撃アップを同時に付与出来る事、天司武器強化を進める上で役に立つ水属性防御ダウンを持っているので、滅茶苦茶有能なキャラです。
グラブルを進めて行くと水属性は鰹剣豪か杖パのどちらかになるので、刀得意でありつつデバフ役もこなせる水ユエルは持っているかどうかで大きく変わるぐらい強いキャラです。
唯一の欠点はリヴァ3凸編成は短剣がメインになる事と最初に取得を推奨されるバハ短剣のフツルス化までは恩恵を一切得られない点です。
その為、鰹剣豪編成を進めて無垢刀やオメガ刀を取得するまでは火力が大して出せないので、序盤はあんまり強さを実感し辛いです。
しかし、剣豪編成の強化が進めばフロント候補になる強力なキャラなので、長く使えるキャラです。
また、上記のアルタイルやフォリアのLB強化で弱体成功率100%にするまでの間をサポート出来る点においても有能なので、杖パに進む場合でも十分使えるキャラです。

f:id:einhald:20190617023849p:plain
アルルメイヤ(クリスマス)

リミテッド以上に引けるタイミングが限定的なので、記載するか悩んだのですが、この記事を読んだ時期によっては参考になるかと思って記載しました。
現時点では、他にフロント候補のSSRが居ないならば編成に入る程度のキャラですが、リヴァ杖パの対象にはなるので、育成の価値はあります。
杖パ云々抜きにしても一人で回復役とバフデバフ役をこなせる為、決して弱いキャラではありません。また、マウント効果持ちなのでフロントに採用する価値は十分あるのですが、3アビがランダム効果で若干の使い辛さがあるのが惜しいです。
デバフ兼マウント役としてを一人でこなせるので、初心者にとって有難いキャラです。
引けたならばとりあえず育成しても損はしません。


f:id:einhald:20190627014640j:plain
リリィ
ダメカ回復と特殊技に反応してオート発動の回復、水キャラ全体の耐久力アップ、累積デバフ、水シルヴァ並みの奥義火力と大体欲しいものが揃った欲張りセットみたいなキャラです。
鰹剣豪でも杖パでもフロントになる水パの鉄板です。
エウロペと組み合わせると半端ない耐久力になる(エウロペ未所持なのでそこはエアプ)ので、高難易度ではリリィエウロペはニコイチと思って良いでしょう。
エウロペやフォリア、期間限定の水着グレアやヴァジラと違って恒常キャラなのでいつでも取得するチャンスがあり、サプチケでも選べるので、初心者にはオススメです。


以上、水SSRに関してのアレコレでした。
ランスロットイングヴェイなど載せていない強キャラも所持しているのですが全く育成していないので今回は載せませんでした。
初心者にオススメされるヨダ爺は、持っていないので同じく記載していません。
ヨダ爺を持っていなくてもマグナ2連戦まで来ているので、正直サプチケ等を使ってヨダ爺取るより欲しいキャラ取った方が良いのでは?というのが個人的な見解です。
サプチケは自分の好みに従って選んだ方がモチベ維持になるので、イケメン優先や美少女優先等の趣味優先も一つの道です。

※リミテッドなどの限定キャラも選択可能なサプチケでは絶対にヨダ爺を選んではいけません。
限定キャラ選択出来るサプチケで水キャラを取るなら水着グレア、エウロペ、フォリア、ドランク(解放武器が強い)を選びましょう。
普通のサプチケならヨダ爺チョイスは有りです。

グラブル初心者向け記事読んだだけでは分からない事、キャラ編02

日課とマグナ2連戦に追われて続きを書くのに時間空いてしまいましたが、グラブル初心者向け記事その2です。

前回は、どんなキャラが初心者にとって有用かをざっくり説明しました。
今回は、SSRで引けたら役に立つキャラの具体例を各属性毎に挙げていきます。
あくまで僕が所持していて実際に使用したキャラが中心になるので、持っていないキャラに関しては使用感が分からないので、省きます。

先ずは火属性から行きます。
f:id:einhald:20190614004915p:plain
SSRマギサ
成功率こそ高くはないものの、攻防ダウンと暗闇灼熱を付与出来る全体ダメアビと、攻防バフとマウントを同時付与出来る優秀なキャラです。
初心者の間は最終上限解放まで至るのが非常に大変なので、そこまで行った状態のマギサの強さを実感するまで時間を要しますが、最終上限解放をして、4アビの魔神モラクス召喚まで使える様になれば、一気に火力が上がりメインアタッカーになれるポテンシャルを持っています。
火属性は、神石のアグニス編成にならない限り、コロ杖が基本装備になるので、杖得意な事もあって引けたらとりあえずフロントに編成しておいて損はありません。
実際に僕は現在ランク130超えた所ですが、火属性でマギサ抜きは有り得ないぐらい重宝しています。
ただ、現在の火パは槍得意キャラの編成が最も強いので、火杖パでもやらない限りはいずれ編成から抜けるキャラだと言う点には注意が必要です。
ただ、杖得意で賢者のアラナンが最終上限解放が来ていない段階にも関わらず滅茶苦茶強い現状を考えると、賢者の最終上限解放が来た際には火杖パがとんでもなく強くなる可能性もあるので、とりあえず育成しておいて良いキャラじゃないかと思います。

f:id:einhald:20190614010647p:plain
火ユエル
回復とクリアや火属性攻撃アップにダメアビ2つと大体のコンテンツで腐らないキャラです。
特にLv100で取得する味方全体の火属性攻撃アップは後述のパーシバルと相性抜群なので、この2人を取得出来ているのであれば優先的に育成すべきキャラです。
また、マギサと火ユエルが居ればマウントで一回弱体効果を無効にし、火ユエルで弱体効果を回復出来るので、マギサと火ユエルを持っていると大体何処でも連れて行けるので、重宝します。
ただ、火ユエルは支援がメインで火力枠ではないので、アタッカー枠が別途必要になります。
しかし、最初に取得が薦められるバハ短剣のフツルス化が完了した際はスキルの対象となるエルーンで、最初に取得するであろう無垢剣の効果も受けられるキャラなので、初心者なら先ず編成から抜けないでしょう。


f:id:einhald:20190614011740p:plain
パーシバル、通称パー様
クッソ強いです。他に表現のしようがない。
火アタッカーとして申し分無い火力と、2アビの恐怖効果が非常に強力です。
恐怖効果が有効なマルチボスにおいて持っているかどうかの差は決して小さくありません。
また、奥義発動後は1アビが2回発動するので、AT中だと1ターン目に奥義、2ターン目に1アビとマグナ確定流しを安定してこなしたい時期にとても重宝します。

f:id:einhald:20190614012424p:plain
火ヘルエス
調整が入った事でより使いやすくなった火の槍得意キャラ。
現在、火属性はシヴァアテナアニラを基本とした槍パが主流です。
その為、槍得意キャラとして必須キャラが揃うまでの間、フロントに採用出来て恒常ガチャ排出の火ヘルエスは十分採用する価値があります。

f:id:einhald:20190614012843p:plain
スツルム(リミテッド)

リミテッド排出があるタイミングしか引けないキャラなので、取得が難しいキャラではあるものの、引ければとりあえず火アタッカー枠として編成しておいて良いキャラです。
パーシバル同様、奥義後に1アビが2回発動する事と、3アビが優秀な点とスツルム解放武器のイクサバが神石のアグニス編成において必須となるので、引いたら大当たりと言って良いキャラです。
コロッサス編成においても火アタッカーとして十分な火力を出せるキャラなので、フェスで引けたら育成の価値は十分あります。
ただ、種族がドラフなのでユエル+ヒューマンでバハ短剣の編成にしていると効果を受けられない点には注意が必要です。

f:id:einhald:20190614013645p:plain
火グレア
1アビの固有デバフがある間は火力が上昇し、2アビでディスペル効果と3アビ効果中の連続攻撃が美味しいキャラです。
火パにおいては最優先で編成するキャラでは無いものの、パーシバルやスツルム等の火アタッカーが居ないならば十分過ぎるほどに有能なキャラです。
SSRが潤沢でない間に引ければ暫くスタメンになるぐらいには強いです。

以上、ガチャ排出の火属性SSRに関して、使用した上での評価でした。
今回の記事に載っていなかったキャラが弱いと言う話ではないので、そこは勘違いされない様にご注意下さい。
ザルハメリナなど、初心者の間に引ければ有難いキャラは他にも居ます。
何だかんだ言って初心者の間はSSRキャラでフロント埋める事が第一歩なのでSSR引けただけでも十分です。

次回は水属性SSRキャラについて書いていく予定です。

グラブル初心者向け記事読んだだけでは分からない事、キャラ編01

グラブル初心者向けに多少なりとも手助けになれば良いなって思いから始めたブログです。
ギアスコラボ決定から始めた人や、アカだけはあるけどまともにやって居なかった人等、何らかの切っ掛けで始めた人に向けて初心者がグラブルを進めて行く上で??っとなる部分の補足をして行こうと思います。
あくまでwikiや各攻略記事などに目を通した人に向けた補足が中心なので、それらを一切見ていない場合は、一旦そう言った既存の攻略記事を見てから読んで貰った方が良いです。

先ず始めに書いて行くのは、始めたてだとキャラが沢山居て今持ってるキャラは使えるキャラなのかそうでないのか判断し辛い、という問題について書いて行きます。

初心者向け記事や攻略サイト見ただけでは正直イマイチ分からないのが現状です。
なので、始めたてでどう言った部分を見て行けば良いのかをざっくり解説して行きます。

先ず、序盤で役に立つキャラはレア度問わずダメージアビリティ持ちと、デバフ持ちです。
グラブルは、弱い間ほど敵を攻防下限まで持って行けるかどうかと、極力ターン回さずに敵を処理出来るかが重要になります。
特にデバフで攻防下限に持って行けるかどうかで難易度が大きく変わります。
他にも、敵のCTが貯まると敵が強くなったり、全体ダメージや全体デバフを喰らうパターンが多いので、ダメアビ持ちでCTが少ない敵をサクッと処理したり、スロウ効果やCT増加持ちで特殊技の発動を遅らせたりする事がスムーズな攻略に繋がります。

なので、先ず優先すべきは敵全体の攻防ダウンや、敵全体ダメージ+攻ダウンor防ダウンを持つキャラです。例えSRやRのキャラであっても育成の余地は十分あります。
また、弱体成功率アップのサポアビ持ちや、敵の弱体耐性ダウン持ちなんかも、非常に重宝します。
クラスⅢジョブのダークフェンサー取得までは、安定して敵の攻防下限まで持って行くのが難しいので、弱体成功率を強化出来るキャラは有能です。
スロウやCT増加持ちはそんなに沢山居ないので、取得出来たらラッキーと思って良いです。
特に風のSSRカルメリーナは高火力全体ダメアビにCT増加と弱体耐性ダウンと奥義で全体幻影付与と、序盤だとかなり有能なキャラで初心者には有難いキャラです。引けたら暫く風のスタメン張れます。

また、サイドストーリーのラブライブサンシャインと、プリンセスコネクトの二つをクリアする事で、火SSRラブライブ3年生、水SSRラブライブ2年生、土SSRラブライブ1年生、風SSRコッコロ、光SSRペコリーヌ、闇SSRキャルと、全属性のSSRが1体ずつ配布として貰えるので、この6キャラは優先的に取得して育成しておけば、序盤~中盤にかけて非常に助かるので、なるべく早く取得する事をオススメします。
特に、土のラブライブ1年生と、風のコッコロは高難易度でも十分使える性能なので長い間お世話になります。
コッコロに至っては、アンチラ(正月限定キャラ)を持ってないならコッコロ入れとけと言われるぐらい滅茶苦茶強いキャラです。下手な恒常ガチャキャラよりも強いです。

色々書いて来ましたが、キャラ所持数に関してはグラブルを始めた時期によって大きく変わるので、最初から強い編成を組める場合があります。登録こそ長いものの殆んどプレイしていなくても、無料10連やガチャピンガチャは回していたり、サプチケ課金はしていて強いSSRを持っている場合はキャラ所持数が多いので、序盤から強いというパターンが有り得ます。(僕がこのタイプ)
この場合、まともにプレイし出した段階で、殆んどの属性のフロントメンバーがSSRオンリーなんて事が普通に有り得ます。
ただ、そうでは無い完全新規が不利かと言うと決してそうではありません。
フリークエストやアーカルムなどのSRキャラ制限やRキャラ制限などでSRやRキャラがまともに育っていない方が辛い状況に陥る場合があるので、新規だからと言って嘆く必要はありません。
僕みたいにSRやRキャラを改めて育成しないといけない状況なのにそこにAPと時間割いてる余裕が無いという様な状態になるより余程マシです。(アーカルムHARDのSR制限で詰むの辛い…)

アレコレと書き殴ってみましたが、グラブル初心者の方に多少なりとも参考になっていたら幸いです。
グラブルは初心者が、何をどうして行けば良いのか分からない導線不足が深刻なので、出来る限り初心者がどうやって行けば良いのか伝えて行ければ良いなって精神で色々書いて行く所存なので、温かく見守って頂ければな~と言う第一回グラブルブログでした。